雪山・残雪期登山

谷川 雪の平標山~万太郎山

3年ぶりの雪山登山!

谷川主脈を途中まで、平標山から万太郎山まで縦走。

平標山~万太郎山 雪山縦走記録

2020/12/12-13 1泊2日 晴れのち吹雪/晴れ時々吹雪

メンバー:シュカ、他1名

アルパインクライマーのつよつよ女子に誘われ、雪山へ!
当方、最近の冬はほぼ冬眠しており、体力的に付いていけるか微妙なところであったが、せっかくの機会なので行ってくることに。

平標山登山口から出発。
全然雪が無く、楽勝なのでは?とお気楽モード。

前を行くのは今回のパートナーであるハルさん。元探検部同士、波長が合う!笑

特に難なく平標山頂に到着。
ここまでなら雪山初心者でも問題なく来れる感じ。

なだらかなアップダウンで仙ノ倉山へ。
稜線の先を眺めると、すごい勢いで雲が湧いてきている…。

トレースは仙ノ倉山頂まで。その先に行く人はほぼいないようだ。
ホワイトアウトして視界が無いので、読図しつつ方角を外さないよう歩いていく。

前見えないし、吹雪で極寒だし…、ということで時間は早いがエビス大黒避難小屋で泊。
頑張って背負ってきたテントは、気持ち程度の断熱マットと結露除けのツェルトと化す。

そういえば、扉を閉めきってバーナーをガンガン使っていたら、朝方酸欠になりました。換気大事。

翌朝。最高の天気!今のうちに景色を満喫しておく。

なかなかカッコイイ景色。
たまに雪山に来るとやっぱり感動する。

傾斜がキツイので慎重に。凍り付いて硬い所と、柔らかくて踏み抜く所が混在していて非常に歩きにくい。

まだ看板が出る程度の積雪量。
逆にもっと積もればスノーシューで快適に歩けるかも?

鞍部まで一気に300m以上下る。標高差が激しい!

青い空に白い雪。天気が良いと雪山は最高に綺麗だ。

そして暗雲立ち込める万太郎山方面…

再び吹雪に。

またもやホワイトアウト。雪山は天気が微妙な日に行くと本当に大変だ。笑
ハルさんはこんな状況には慣れているようで、非常に頼もしい。

吹雪が落ち着くまで、越路避難小屋で停滞することに。
なかなか天気が良くならず、結局2時間程避難小屋でゴロゴロしていた。

なんとか吹雪が落ち着いたので再出発!
視界が晴れると、万太郎山は意外と近くに見えていた。

山頂に到着!あとは下山するだけ。

吾策新道には所々トレースらしき跡が付いていたので、万太郎山だけ登りに来る人が割といるようだ。


下山中、久々の重装備のせいか?やたら股関節が痛くなり、かなりペースダウンしてしまう(ハルさんゴメン…)。そして無事ヘッデン下山。

雪山は厳しくも美しい!来シーズンは体力トレもかねて簡単な雪山に色々行こうかな~と思えた良い山行だった。

コースタイム

1日目
平標山登山口 7:20ー平標山頂 10:50ー仙ノ倉山頂 12:20ーエビス大黒避難小屋 13:10

2日目
エビス大黒避難小屋 7:00ーエビス大黒ノ頭 8:20ー越路避難小屋 11:00~13:00ー万太郎山頂 15:00ー吾策新道登山口 17:50