上信越・越後の沢
上信越・越後の沢はゴルジュに大滝、連瀑帯と登攀系の沢が多い印象。
年によっては遅くまで雪渓が残り、雪渓処理の能力も試される山域。
上信越・越後の沢登り記録集
五頭山塊 | |
安野川小倉沢 ハゲ沢 | 1級上 五頭の沢入門ルート。 |
守門岳・浅草岳 | |
破間川 大雲沢 | 4級 雪の少ない年にしか完全遡行出来ない魅惑のゴルジュ。 |
破間川 小黒川本沢 | 1級 魚沼の平凡な沢。トレーニングに最適。 |
破間川左沢~本流 | ?級 釣り山行。本流は途中で遡行断念。 |
越後三山 | |
水無川 オツルミズ沢 | 4級上 滝登攀に高巻き、ルーファイと総合力が試される、越後駒ヶ岳へ詰めあがる銘渓! |
水無川 真沢~祓川 | 4級 巨大な滝が次々と現れる爽快な沢! |
水無川 北沢 | 4級 大滝、ゴルジュ、雪渓処理と越後の沢の醍醐味を味わえる沢! |
水無川 滝沢 | 3級 その名の通り滝が次々と出てくる沢。 |
平ヶ岳 | |
只見川 恋ノ岐川 | 2級 穏やかな渓相が続く、癒しの美渓。 |
只見川 シロウ沢ワカゴイ沢 | 4級 ゴルジュ・連瀑帯が楽しめる、平ヶ岳に詰めあがる沢。 |
巻機山・裏巻機 | |
五十沢川本流 | 6級 日本を代表するゴルジュ! 激しく浸食された美しいゴルジュが続く。 |
五十沢川 下ノ滝沢 | 3級上 上部の大スラブは圧巻! |
登川 金山沢 | 3級上 大スラブ帯に連瀑帯と存分に登攀を楽しめる一本。 |
登川 米子沢①②③ | 1級上 ナメが綺麗な言わずと知れた人気ルート。 |
ヌクビ沢 三嵓沢 | 1級上 上越の沢入門!初心者向けルート。 |
芋川 ジロト沢左俣 | 2級上 出合の静かさからは想像できない見事な大滝を有する沢。 |
苗場山 | |
釜川 右俣ヤド沢①② | 3級上 泳ぎありシャワークライムありの、真夏に思い切り水と戯れるのに楽しい沢。 |
釜川 右俣千倉沢 | 3級 三つ釜の滝が見事! |
その他 | |
檜枝岐川 下ノ沢 | 3級 百名山、会津駒ヶ岳に詰め上がる沢。 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク