中央アルプスの沢

南木曽 岩倉川樽ヶ沢

樽ヶ沢

快適にシャワークライミングが楽しめる明るい沢。

渓相もとても良い!ぜひ夏の晴れた日に行ってほしい。

実は岩倉川本流に行こうとして間違えて入渓したが・・・楽しかったから結果オーライ。

木曽川水系 岩倉川樽ヶ沢 遡行記録

2018/07/09 日帰り 晴れ時々曇り

遡行グレード:2級

メンバー:シュカ、ケーシ、他3名

道の駅大桑で前泊。出発予定時刻の時点で雨・・・。ぐっすり眠って遅めの出発とした。

車で岩倉川沿いの林道へ入り、ゲート前に駐車。しばらく林道を歩く。

樽ヶ沢入渓 橋から入渓。川幅もあり岩盤も発達して立派な沢だった為、誰も支流の樽ヶ沢とは思っていなかった。笑

シャワークライミング

初めはしばらく巨岩帯。水を浴びなくても行けるが、敢えて水線突破。せっかく夏だし。

水線突破頭から水を浴びて気持ちがいい!

2段滝

2段10m滝。水流内のホールドを探り探り登っていく。

水流沿いを登る

2段目は階段状で途中まで簡単。落ち口直下で水流内に足を置くが、意外と水が強く足をすくわれそうになってヒヤリ。

2段滝

1段目は左から。半身滝に打たれながら登る。いいホールドを見つけるのに手間取ると凍える。

20m滝

2段目は階段状になっており快適。ヌメリに注意しながら好きなところから上がる。この滝を登ったあたりで、ケーシが「この滝樽ヶ沢の滝だわ!」と、入渓間違いが発覚。

滝つぼ

深い釜の小滝で遊びながら今後の相談。今更戻って本流遡行するのも時間が厳しいということで、引き続き樽ヶ沢を遡行することになる。

CS滝

見事なCS滝。これは厳しいということで、巻き。

15m滝

スケール大きい滝がまだまだ出てくる。登りはそんなに難しくはない。

岩の裏から登る 岩の裏をくぐって突破。小滝でも面白い。

20m滝

25m程の立派な滝は登れなそうで右から巻いた。

下山風景 その後、平凡な渓相になる。適当なところで林道を目指して詰めあがった。

焚火と魚

下山後、焚火を楽しむ。夕方から強い雨が降ってきた・・・。明日の柿其川はダメかもなぁなんて話をしながら酒を飲んで寝る。

コースタイム

9:30 ゲート前駐車スペースー10:00 入渓ー11:20 CS滝ー12:50 稜線ー14:00 林道ー15:00 樽ヶ沢入渓点

装備

ラバーソール靴、30mロープ(未使用)、カム類(未使用)、ライトネオプレン上下