手軽に水遊びが出来る奥多摩の沢。
林道が並走しておりエスケープしやすい。初心者向けルート。
日原川 倉沢谷本谷 遡行記録
2015/5/20 日帰り 晴れ
メンバー:ケーシ、シュカ、他3名
遡行グレード:1級上
職場の人たちと奥多摩の沢へ。
倉沢谷に並走している林道のゲート前に駐車してスタート。
いきなり深い淵を持つ滝が現れる。
泳いで取り付くが、離陸できず…。先もまだあるので巻く。
次の滝は左から取り付くが…。スタンスが無く1歩が悪い。
ここはケーシがリードで登り、お助け用の支点を設置。
後続はゴボウで登って来てもらう。
登れる滝が続く。ここは突っ張りで突破!
水に浸からなければならないところが多数。さすがに5月でも寒い。
恐らく核心の滝。残置が設置されている右から取り付く。
左も行けそうだったが、あと1歩のところでドボン。。
大人しく全員右から越える。
物足りないメンバーは積極的に泳ぐ。
この滝はどこを登ろうか?
右から取り付いて登る。落ちてもドボンなので怖くない。
沢もそろそろ終盤戦。ここは爆水で水流中は登れず。
立派な堰堤が出てきた。
中を潜る。
堰堤を越えると平凡になったので林道に上がって終了。
初心者を連れて行くには丁度いい難易度の沢だった。
泳ぐ箇所があるので防寒対策はしっかりした方が良さそう。
コースタイム
駐車スペース―遡行終了―駐車スペース
装備
フェルトソール靴、30mロープ、カム、ハーケン
スポンサーリンク
スポンサーリンク