丹沢の沢

裏丹沢 鳥屋鐘沢

鳥屋鐘沢

春の足慣らし的沢トレーニングその②

前日のカサギ沢に続き、早戸川水系の鳥屋鐘沢へ。

渋い登りの滝が続々と出てくる登攀的な沢でした!

早戸川水系 鳥屋鐘沢 遡行記録

2018/04/05 日帰り 曇り

遡行グレード:2級

メンバー:シュカ、ケーシ、他1名

早戸川林道に車をとめ、少し歩いて早戸川へ下りるポイントを探す。

早戸川降り口遡行図を頼りに林道を歩いていくと・・・めっちゃわかりやすい目印があった!笑

踏み跡もばっちりで助かった。ここから向かい側の鳥屋鐘沢へ入る。

 結構キレイな渓相!期待が高まる。

鳥屋鐘沢最初のナメ 入渓後すぐにナメがひろがり、いい感じ。

小滝 深い釜をもつ小滝が出てくるが、まだ寒くて泳ぎたくないので巻き気味に行く。

鳥屋鐘沢つっぱり滝 鳥屋鐘沢の最峡部。つっぱりムーブで突破。

ぱっと見難しそうだが・・・

つっぱり滝内部

入ってしまえば意外と足場も繋がっていて、両手両足で滑らないようにうまくつっぱりながら前進できた。

鳥屋鐘沢クラック滝 クラックのある10m滝。残置は割とあるが、いかんせんヌメヌメなので気が抜けない。

高巻き

クラックの滝を越えた先はゴルジュ帯になっている。

水線突破は寒すぎるので、まとめて巻く。

鳥屋鐘沢終盤2条滝 この滝を越えたあたりで遡行図とにらめっこ。

「もう面白そうなところ終わっちゃったね・・・」

ということで、半分ほどしか来ていないが尾根に上がることにした。

丹沢って、すぐに帰れちゃうからそれに甘えてしまう・・・

ヌタノ丸看板 適当に尾根にあがると、ヌタノ丸の看板を発見。踏み跡に乗って下山する。

下山この下山路の最後が今日一番の核心だったかも。

急なザレ斜面を下るのだが、気を抜いたら下まで一気に滑っていきそうなほど急。

チェーンスパイクがあったらよかった。

コースタイム

8:00 入渓ー8:40 クラックのある10m滝ー9:20 10m滝上ー10:40 ヌタノ丸ー12:00 下山

装備

フェルトソール靴、30mロープ、カム類